人気ブログランキング | 話題のタグを見る

セランダイン

2月16日(水)   晴れ
 ガーデニング日和でした。陽光にリュウキンカ(実はセランダイン)の花びらが照り映えています。Naさんからもらった当初3、4年は、メインの花壇に植えて愛でていました。ところがあまりの増え方に、だんだんと花壇を追い出され、今は物置の裏やブルーベリー畑の中で、強く美しく咲いています。
 セランダインとはあまり聞き慣れない名前ですが、去年ネットでリュウキンカを検索して、様々な記述に困惑しながら、自分の中で落ち着いたのが、これは園芸種のリュウキンカで、日本に自生している本来のリュウキンカ(立金花)とは違う、外来種のセランダインがリュウキンカとして流通しているということでした。そう考えたのは、立金花は水辺や湿地に咲くのに対し、このセランダインは乾燥や日照りをものともしないからです。
 ともあれ早春を彩る、つややかな黄色の花は魅力です。 
セランダイン_e0181373_20432269.jpg

セランダイン_e0181373_20434212.jpg

 ブルーベリー畑ではガザニアも目立ってきました。去年の猛暑でほぼ全滅かと思っていたのですが、1割方残っていました。ブルーベリーの根元を片付け、ピートモスを敷いたあと、周囲に植え直してまた増やそうと思っています。
セランダイン_e0181373_20445165.jpg

by kochira703 | 2011-02-16 22:07 | Comments(0)
<< 西洋オダマキ シマサルナシ剪定ほぼ終了 >>