人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ウコンの花

2011.8.27(土)   晴れのち曇り一時雨
 今日はJICA兵庫で講演「ガラパゴスがこわれる」を聴いてきました。講師は写真家の藤原幸一さん。1978年に「世界自然遺産」の第1号に登録されたガラパゴスが、2007年に「危機遺産」となるに至る自然破壊の過程を、長年カメラに収めてこられました。
 ゴミの山でエサを漁る固有生物たち、生い茂る外来種の植物から抜け出せないゾウガメ、人間にエサをねだるペンギンやアシカの映像は衝撃的でした。さらに全く分別されていないゴミが、行政の手で野焼きされて環境を汚染している状況、原生林の激減等、環境悪化は目を覆いたくなるほどでした。貴重な自然が残されていると称揚したために、そのすばらしい自然が破壊され、固有生物の生存を危うくしているという、痛烈な矛盾!
 屋久島や小笠原諸島もそうならないように、対策が急務だと思いました。

 今朝ウコンの花が大きな葉の陰で窮屈そうに咲いているのに気づきました。不思議な形をしています。ショウガ科クルクマ属なので、クルクマに似ていますが、花は下の小さな黄色。アリが来ていますね。上の花かと思う白いのは苞(ホウ)です。 
 東南アジアが原産のなので、暑さも平気。薬効のある植物ですが、畑の脇に植えっぱなしで、利用することもなくきています。
ウコンの花_e0181373_208212.jpg
ウコンの花_e0181373_2081332.jpg
ウコンの花_e0181373_2082183.jpg

by kochira703 | 2011-08-27 21:16 | Comments(0)
<< 冬瓜の花? 4冊目のブログ本届く >>