人気ブログランキング | 話題のタグを見る

憂鬱の種

2012.9.23(日)   雨のち曇りのち晴れ
 目覚めると雨。やっぱり今日は三宮に行こうと、昨夜眠る前にはどうしようかと迷っていたのですが、雨音に背中を押してもらいました。デパートや本屋をぶらついて、3時半帰宅。それからお雛様の片付け。物置部屋に20年近くしまいこんでいた箱を開いて、虫干し代りに飾っていたのです。それで一日が終わり・・・・実は庭に出る気力喪失中。白絹病と台風の被害を見るに忍びなく、生い茂る黄花コスモスやガウラもうっとうしく、このところ庭にちょこちょこっと出ては、写真を撮って、いただいた花苗を植えて、鉢植えに少し水をやって、それで終わり。種まきもしなければ・・・・というか遅いくらい。
 そうそう、こう書いていて思い出しました。もう一つの憂鬱の、大きな種を。大きくなり過ぎたケヤキをどうするか、傷んできたウッドデッキをどうするか、この際思い切った改造をするか・・・・業者に頼むとしても、ある程度イメージを固めておかないと思うから、結論が出ないままなのです。・・・・もうタイムリミットが近づいています!どうもこれが無気力の原因!
 タマスダレとオキザリスが咲き出ていました。
憂鬱の種_e0181373_2161538.jpg
憂鬱の種_e0181373_216890.jpg

by kochira703 | 2012-09-23 21:15 | Comments(8)
Commented by ballade872 at 2012-09-23 22:30
703さんも今日はお出かけだったのですね。
毎日精力的に活動されていますね~
うちも、台風の影響でサルビアが大暴れしてしまったりで、
がっかりしています。
バイタリティー溢れる703さんの事ですから、
またすぐに、前以上に復活されることでしょう。
その時を楽しみにしています。

Commented by kochira703 at 2012-09-23 23:42
ballade872さん、こんにちは。
毎日毎日、現実逃避している感じがしてきました(笑)
ballade872さんのお庭のように綺麗にデザインして庭を作れたらいいのですが、その構想力がありません。残念ながら・・・・。
でももういい加減に決めなくてはと、今日のブログを書きながら思ったことでした。
励ましのお言葉をありがとうございました!
Commented by hanamatibito at 2012-09-24 23:02 x
現実逃避ですか、わかりますその気持ち。
わたしも白絹病が出た頃はなんだか嫌になってめげてました。
問題がいろいろあるとね・・・
でも決断すればヤル気もわいてきますよ。
白絹病は深刻なようですね。いま私は白絹病撲滅作戦を考えています。
結果は来年の夏までわかりませんが、とりあえずやってみます。
いずれ拙ブログでご紹介しますね。
気候もよくなってきましたから、また自然に気持ちが庭へむかうと思います。
秋のお庭の花、たくさん見せてくださいね。
Commented by まゆまゆ at 2012-09-25 15:52 x
お久しぶりです。
4週間里帰りしていた長女と孫が、さいたま市に戻って、やっと庭に出る時間ができました。
ブルーベリージャムを長女に持ち帰らせました。
改めてありがとうございました。

三宮で、三時期間半歩いて帰宅し後にお雛様を片づける気力が残っているのですね。
私ならグッタリです。

大きくなり過ぎたケヤキは、下の植物達を陰にし過ぎるのでしょうね。
大量の落葉も困りますしね。
うちは、庭師さんに任せていたら大失敗です。
庭師さんは、こうするしか仕方なかったと言うのですが、チェーンソーで、全ての枝を切ってもらったら、元の葉の倍くらいある大きな葉が、生い茂って、益々庭を陰にしてしまっています。
形を整えつつ背丈を抑えるには、我が家のように一気にバッサリじゃなくて、毎年少しずつ枝を切ってもらったらと思います。
元気の森の文化体育館前のケヤキは、上手く高さを調節してあって、うちもこんな風にしてもらったらよかったと・・・・後の祭りです。
デッキは、管理が大変ですよね。
義母宅のも傷んで危険な個所ができてきたので、石材に変えました。
84歳の義母が、一生物と言っています。(笑
Commented by 夕菅 at 2012-09-25 23:18 x
毎年ケヤキやクスノキの美しい若葉を見るたびに、庭に植えたこれらの
木を伐った時のことを思い出します。別れはつらいですね。
結論的には花壇や家庭菜園の近くには植えるべきではなかったのです。
いつかこのケヤキの話も書いておきたいと思っています。
でも未練を断ち切るとまた新たな展開が待っているものです。
また楽しからずやです。            今夜は少々先輩顔。
Commented by kochira703 at 2012-09-26 00:09
hanamatibitoさんの秘策のレポートを期待しています。
前に読ませていただいた方法でしょうか?
いつまでも現実逃避もしておられず、いよいよ決断しなくてはと、ここ数日考えた末、とりあえずは専門家に相談してみようと、気持ちは一歩前に進みました。
庭を改造するとなれば、白絹病発生地面の天地返しもできるかと思います。
明日は久しぶりにゆっくり庭に出てみます。激励ありがとうございます!
Commented by kochira703 at 2012-09-26 00:19
まゆまゆさんのお宅のケヤキはうちのより幹が太かったですね。
川の横だから生長も早いでしょうか? 体育館前はきっとやせ地だし、乾燥しているという環境もあるかもしれません。
落ち葉はいい堆肥になるからともかくとして、根が地面を持ち上げて、段差がひどくなるばかりなのです。
ウッドデッキからは双葉が出てきたりして、部分的に朽ちて来ています。私も一生物のを作りたいですね(笑)

お孫さんたちが長逗留してくれて、お忙しかっただろうけど、楽しい4週間でしたね。よかったですね!
Commented by kochira703 at 2012-09-26 00:26
夕菅さんも、切られたのでしたね。
“未練を断ち切るとまた新たな展開”という言葉に、背を押してもらって、行動に移してみます(笑)
寝つかれなかったホテルのベッドで、具体的なイメージ図を、頭の中で描いたり消したり。余計のこと眠れませんでした(笑)
あれこれ考えるのも、また楽しからずや、ですね!
<< お遍路のお供 宿題完了! >>