人気ブログランキング | 話題のタグを見る

セイロンベンケイソウ初登場

2015.11.27(金)  曇り一時霰のち晴れ
セイロンベンケイソウ初登場_e0181373_21371169.jpg

 今年2月に石垣島に行った時、Nさんが“芽が出る葉”を買ってきました。無事発芽して裾分けしてくれたセイロンベンケイソウを、瓦に小石を敷いて植えました。向こうでは、石垣など土のあまりない場所に生えていたし、あまり大きくならなくてもいいので、少しの土です。
 急に寒くなって、今朝は一時霰が降りました。セイロンベンケイソウは取り込んだ方が無難ですよね。地植え数年目の多肉。今年も無事に冬を乗り切れるよう、ガンバレ!
セイロンベンケイソウ初登場_e0181373_21373131.jpg

 この夏に上野ファームで買ってきたブリキの蛙。
セイロンベンケイソウ初登場_e0181373_21375091.jpg

 同じく3年前に行った時の記念品の蛙。別に蛙が好きな訳じゃないんですけど(笑) 何か庭に、軽くて安いものはとショップを物色した結果です。
セイロンベンケイソウ初登場_e0181373_21375761.jpg

 これもベンケイソウ科のティンカーベルが咲いています。毎年冬に可愛く咲きます。
セイロンベンケイソウ初登場_e0181373_2138532.jpg

 右の鉢は高知県の方から。左の鉢は実家からなので徳島県。日本各地から集結(笑) 楷(かい)の紅葉。演出ではなくて、ここに舞い落ちていました。
セイロンベンケイソウ初登場_e0181373_21585352.jpg

 オープンガーデンに初めて来てくれた方が、この多肉は無かったからと、この鉢を私の友人にことづけてくれました。それをそのまま。
セイロンベンケイソウ初登場_e0181373_21585921.jpg

by kochira703 | 2015-11-27 22:12 | Comments(4)
Commented by ballade872 at 2015-11-27 23:08
多肉コーナーも充実してきましたね^^
霜に当たらない軒下のうえ、
暖かい風の通る庭では、冬も安泰ですね。
Commented by 夕菅 at 2015-11-28 00:47 x
こんな隅々まで雑草を生やさず、多肉植物園にされたのに頭が下がります。
愛嬌者のブリキのカエルたちもピッタリです。
Commented by kochira703 at 2015-11-28 21:52
ballade872さん、こんばんは。
石垣島からやってきた多肉、というのが値打ちでしょ?(笑)
水をやらなくても育ってくれるというのが、ありがたいですね。
Commented by kochira703 at 2015-11-28 21:59
夕菅さん、こんばんは。
ここは軒下で日当たりも悪く、どうしたものかと悩んでいた所。
多肉が育ってくれたのは、もうけものでした。手入れも1年に1回すれば十分です。歩く時に雑草が目についたら引いていますが、さほど生えてきません。2枚目の写真に緑の丸い葉が見えているのは、タツナミソウです。これは引き残しています。
<< シマサルナシのリース リナリア初開花 >>