人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春蘭

3月9日(火)

 冷たい雨が一日中降り続き、季節が逆戻りしました。庭にも出られないから、確定申告の相談にでも行こうか、締め切りも迫っているしと、三原市民センターまで出かけました。ところが、1.5時間くらいの時間待ち。諦め、出直すことにしました。
 帰りがけに、知り合いの人が手作りケーキを置いていると聞いていたお店に立ち寄りました。残念ながら、私の勘違いもあって、ケーキを手に入れることはできませんでした。
 行きとは別の帰り道をとったら、圃場整備のための工事で、う回路の指示。走ったことのない道に入ってしまいました。途中のT字路で、左に曲がって元の道に戻ればよかったものの、右方向に進みたい気持ちがあったので、つい右に曲がってしまいました。
 そこからがますます大変。車一台通るだけの道幅。向こうから車が来たらどうしたらいいんや、畑に落ちそうやと、不安にかられながらの走行が、10分ぐらい。見なれた道に出て、心底ほっとしました。地元で迷子になるとは!
 ツイテない3連発で、やる気をなくし、寒いしで、こたつで昼寝をするという怠惰な一日を過ごしました。
シュンラン
春蘭_e0181373_1952448.jpg
 日本の野生蘭。
 子供時代、裏山に登って、手にいっぱい摘んで遊んだ“ジイサンバアサン”です。
 春蘭という素敵な名前があると知ったのは、大分後のことでした。


シラユキゲシ
春蘭_e0181373_2044052.jpg
この時期以降に咲くのが、やはり普通です。
 2月13日に咲いたのは、大きなフライングでしたね。
 日陰なので、茎が長く伸びています。





春蘭_e0181373_20102031.jpg
 花びらの縁はまっすぐです。
 一番花は縁がぎざぎざしていましたが、寒さの中で慌てて咲き出た苦しみの痕だったのではないでしょうか。
by kochira703 | 2010-03-09 20:53 | Comments(6)
Commented by Nさん at 2010-03-09 22:39 x
ほんまに地元で迷子になるなんて・・・・・というものの私たちは同じ道しか走っていないということです。野生の春ランなんて珍しい!!もう咲いているのだ。
Commented by kochira703 at 2010-03-10 21:28
そうですね。主な道しか、そして用事のある道しか走りませんね。
淡路も奥が深い!!
Commented by Nさん at 2010-03-10 22:50 x
NHKのラジオ深夜便の10日の花は「シュンラン」でした。グッドタイミングでしたよ。
Commented by 加古川 at 2010-03-11 15:41 x
懐かしい花名が出てきました。ジイサン、バアサン、子供の頃を思い出しました。春欄どなたがつけたのでしょう、嬉しくなる。はな名ですね。シラユキゲシこれから咲き始めますか、楽しみです。
Commented by kochira703 at 2010-03-11 21:31
ツクシやタンポポなんかと一緒で、懐かしい植物ですね。
シラユキゲシがもっと咲いたら、またアップします。
4月中旬には残っているかな。微妙なところです。
Commented by kochira703 at 2010-03-11 21:46
朝日新聞の園芸カレンダーによると、10日の誕生花は西洋タンポポでした。いろいろあるみたいですね。
朝日のカレンダーは関東地方南部を想定した花暦だとありましたが、ン?って感じです。
<< 早春の花木 2 早春の花木 1 >>