人気ブログランキング | 話題のタグを見る

紅花沢桔梗

7月8日(木)

 蝉時雨が本格的になってきました。日差しも真夏の気配。いくつか枯れてしまう花が出てきて、悲しくなります。しかし暑くなければ夏でなし、植物たちにはあと1カ月半、頑張ってもらいましょう。
 今日は元気色の赤い花。
紅花沢桔梗_e0181373_22493991.jpg

紅花沢桔梗_e0181373_22501327.jpg

 Naさんからいただいたベニバナサワギキョウとサルビアが綺麗になってきました。サルビアや黄色のメランポジウムは、ダンゴムシの食害を耐え、ここまで育ちました。 
 これまで目立っていたスカシユリ、ヘメロカリスが終わって、花壇の主役はベニバナサワキキョウに。まっすぐに伸びた、紫がかった太い茎、その上にクリアな切れ込みの花弁が咲きのぼる、個性的な花です。
 日本のサワキキョウは沢桔梗という字が示すように、桔梗のような花の色をした、沢(湿地)に生える植物ですが、こちらは北米原産のロベリアの仲間の多年草。ここでは水分不足か、何回かうなだれさせて、大慌てで水をやりました。今年初めて育てているので、多年草となれば、これからどうなるかが楽しみです。
紅花沢桔梗_e0181373_23294647.jpg

 これは6日に撮影。先月から始めた定点撮影のポイントの1つです。他のもいくつかアップして、7月の庭の様子を。
紅花沢桔梗_e0181373_23332528.jpg

紅花沢桔梗_e0181373_23354448.jpg

紅花沢桔梗_e0181373_2341427.jpg

 セメントの上のゴミは、イラガを見つけて、枝や葉を踏みにじった跡。毎日イラガの勢力図が拡大中。イラガの体も大きくなっています。やれやれ!
  
by kochira703 | 2010-07-08 23:48 | Comments(4)
Commented by Nさん at 2010-07-09 09:46 x
広いお庭だから定点撮影の場所がどこかな?としばらく考えています。私が家族以外で誰よりもよく知っている庭なのにね。恥ずかしいです・・・・
Commented by 703 at 2010-07-09 20:38 x
あらーっ!勝手知ったる他人の庭かと思っていましたが?!
一番下のは東の端ですよ。手前にあった木を2本、根元から切ったので、明るくなっています。それにしても緑一色ですねえ。

写真に撮るとよそいきの顔になるのですね。
Commented by 加古川 at 2010-07-10 10:43 x
緑の庭もいいですね。何処までつずくのかな―と広広感じます。ベニバナサワギキョウ初めて目にしますが綺麗ですね。こぶりのかわいいはなと、サルビアの真赤のはなが、濃い緑に映えて素晴らしいです。メラボジュウムは和名で、百日草の事でしょうか、花がよく似ていますね。
Commented by 703 at 2010-07-10 13:16 x
そうですね。緑のバックがあってこそ、どんな花も生きてきますね。
メランポジウムの和名はないようです。
一重の百日草をもっともっと小さくした花です。直径1センチ前後です。同じキク科なので、似ていますね。
<< ノウゼンカズラ 今日の感激~ヘメロカリスとカサ... >>