2月14日(月) 曇りのち雪

11時に出かける前に撮った写真。満開のギョリュウバイの怒涛のような迫力に、思わずシャッターを押したのでした。
SさんKさんと食事をして、用事を済ませたころには雪景色。高速道路が通行止めになっているのに驚きながら帰って、真っ先に庭を見たら、午後3時半、ギョリュウバイは雪の重みで枝先を地面に着けていました。

テラスの手すりに積もった雪を測ったら4㎝。淡路島としては大雪です。

手前はユキヤナギですが、奥で枝垂れているのは立性のローズマリー!

ブルーベリー畑も一面真っ白。ヒマラヤ桜も“しだれ桜”になっていて、ダメージがなければいいがと心配。(暢気な心配で、大雪被害に苦しむ方々には申し訳ないことですが)