人気ブログランキング | 話題のタグを見る

デルフィニウムとオダマキ

2012.4.24(火)   晴れ
 紫のデルフィニウムが開花。横のオダマキも2、3日前に。デルフィニウムはNaさん、オダマキはFさんが下さったもの。苗が立派に育っていたので、うちには珍しく大きく育ちました(笑)
デルフィニウムとオダマキ_e0181373_2174878.jpg
デルフィニウムとオダマキ_e0181373_2175714.jpg
デルフィニウムとオダマキ_e0181373_218564.jpg

 同じ紫色でも印象が違いますね。デルフィニウムの紫は高貴な感じで、オダマキの紫は雅な感じ(ホントかな?!) 赤茶のオダマキはずい分昔に加古川の伯母から実家の母に、そして淡路島にと旅してきました。下に咲いたネモフィラも可愛くて!
デルフィニウムとオダマキ_e0181373_2181974.jpg
デルフィニウムとオダマキ_e0181373_2183983.jpg

 黄色の先に紫がポツンとチャームポイント、キケマン。その横は宿根チェイランサスの2年目。セリンセの濃い青紫も見えています。
デルフィニウムとオダマキ_e0181373_2184973.jpg

 
by kochira703 | 2012-04-24 21:40 | Comments(2)
Commented by 夕菅 at 2012-04-24 23:09 x
次々と咲く美しい花々。デルフィニウムもオダマキも大好きです。
でもうちではオダマキは夏越しできません。
703さんのところはどうして親の代からのオダマキが咲き続けるのかしら。
Yahoono の過去の天気から昨年8月の気温を調べてみました。
昨年8月、淡路では最高気温35℃で2日。
愛知西部では最高気温37℃、35℃以上は9日。
やはり耐暑性(中)の植物では夏越しできないわけです。
淡路島は暖かくても暑くなく花卉園芸に適した土地なのですね。
もちろん、703さんのお花への愛情があってこそなのですが.......。
Commented by kochira703 at 2012-04-25 20:44
えーっ!! 淡路は暑いから夏越しが難しいとばかり思っていました!夏に白絹病が発生したり、蒸れて枯れてしまったりして、南国はガーデニングに向かないと諦めていたのですよ。
でもこうやって数字で示されると、反論しようがありませんね。
これから夏が暑過ぎて、とは言えないわけだ!! 大事に育てなくては(笑)
オダマキはこれだけでなく、もう1種類2年目を迎えたのが咲いています。だから気をつければ大丈夫のようです。
なるほど花卉園芸の適地なのかと、郷土を見直しましたよ。とは言え暑過ぎるほど暑い!(笑) 
<< 花の洪水! 次の季節の花たちが >>