人気ブログランキング | 話題のタグを見る

朝顔と夜顔

2012.8.9(木)   晴れ
 この頃の水やり仕事は、丁寧にすると2時間近くかかります。まずブル―ベリー畑への散水ホースの蛇口を緩めます。これは井戸水を畑の4ヵ所に引っ張っているもの。30分ぐらい流しっぱなしにして、ブルーベリー3列に水やりができます。それをしながら、水道の蛇口につないだ30mあるホースを引っ張って、順に花や野菜に水やり。水道の蛇口も5ヵ所にあるので、水を運ぶ必要がない分、楽なことは楽ですが・・・・。
 ひととおり終って、最後に松に水やり(時々しかやらないのですが)をしようと近づいたら、夕闇に大きくくっきりと、ヨルガオが咲いていました。芳香があります。Nさんが持って来てくれた苗を、初めて育てて、初開花。
朝顔と夜顔_e0181373_21303060.jpg

 ヨルガオはヒルガオ科ヨルガオ属で、ユウガオとも呼ばれていますが、本来のユウガオはウリ科で、干瓢の原料になるものです。
 アサガオは姫路のAさんが“由緒正しい”とくれたもの?! アサガオもヒルガオ科。みな同じ科なのに、朝・昼・夜と、咲く時間帯が違うのは何故でしょう?
朝顔と夜顔_e0181373_21305877.jpg

(写真の色が悪いので、またアサガオの名誉のために撮り直しますね)
by kochira703 | 2012-08-09 22:07 | Comments(9)
Commented by kochira703 at 2012-08-10 22:53
広島からの風さんへ
子供の頃から夕顔と覚えてきた白い花は、実はヨルガオらしいですよ。
夜に誰の目にも触れずに咲くのももったいないから、鉢植えにして自分の部屋の外に置いています。闇に白く浮かんで、夏の夜の風情です。
朝顔は、朝ゆっくり花を見る時間がないからと、植えてこなかったのですが、生活スタイルが変わったのだから、植えてもいいかなと思っているところ。綺麗なのがありますよね。
Commented by 広島からの風 at 2012-08-11 08:24 x
アサガオもいろんな種類があって楽しいですね。私は模様の入ってない一色のが好きです。それも、紫か、昔ながらの青色。
毎年、青や紫に、白と赤紫を一本くらいずつ交ぜて植えます。母は種からなんですが、手っ取り早いので私は苗からです。

ゴマの花をまじまじと見る機会はないのですが、アップすると、確かに清楚ですね。 ジャガイモ、なすび、オクラ、大根……野菜の花はどれも素敵ですよね。
Commented by kochira703 at 2012-08-11 22:55
朝顔は蔓が絡んでいく竹なんかをたててやらないといけないから、面倒でしょう?それも興味がなかった主な理由でした(笑)
お店で種の袋を見るといろいろありますね。

野菜の花も綺麗ですよ。ゴマの白は清々しいです。
Commented by 広島からの風 at 2012-08-12 07:06 x
そうですね。でも一度絡む手立てをすると、後は毎朝楽しめますよ。
同じ一日花でも、シャラなどは沢山咲くので、日々花が入れ替わってるという感じはしないけど、アサガオは花数がそこまで多くないので、毎朝開花が新鮮です。

お墓のお掃除は、その日の満載の仕事の一つとしてするよりも、それだけがいいですよね。広島は、お店もお墓もカラフルなお盆灯籠で彩られています。
Commented by kochira703 at 2012-08-12 21:35
今朝はいくつ咲いた、なんて小学校の観察日記?(笑)

広島は・・・・そうですね。悲しみの深い8月です。
Commented by 広島からの風 at 2012-08-15 17:56 x
ジャスミン・ホワイトプリンセス、なんて素敵なネーミング!!
おまけに芳香まで。ジャスミンの香りもいいけど、もっと高貴な香りがするような感じです。最近は香りに凝ってて、アロマエッセンスなど試しいますが、何と言っても天然の香りが一番ですね。七月、八月はなんだか、「カサブランカ気分」で、切り花を飾って部屋中にただよう香りを楽しんでいます。気分は王女様です。(笑)
Commented by kochira703 at 2012-08-17 21:31
いい名前を付けてもらえた花は幸せですね!
ちょっと名前負けしているような(笑)
カサブランカの香りに包まれて、優雅に過ごされていますね。
暑さしのぎにいいかも。
Commented by 広島からの風 at 2012-08-25 16:19 x
コスモスは若い頃から好きな花です。
白、ピンクが群生して高原の風に揺れるのは、初秋らしくていいですね。 でも、だいだい色のコスモスって自然に咲いてるイメージではなおのですが、園芸種ですか?
Commented by kochira703 at 2012-09-03 20:43
庭ができた時にワイルドフラワーの種を蒔いて、その生き残りだろうかと思っているのですが、よく増えます。野生化もしているようです。
メキシコ原産で、日本には大正時代に輸入されたとか。
いわゆるコスモスもメキシコ原産で、明治時代に輸入されたそうです。すっかり日本の風景にとけ込んでいますが、色の違いによるのでしょうかね?!
<< ゴマの花 チャリティー・ツアー・オブ淡路島 >>