人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シロシキブの実

2013.9.1(日)   雨のち曇り
 シロシキブの実が枝の下の方から真っ白に変化しています。先まで白くなったら、秋。
シロシキブの実_e0181373_22362165.jpg

 姫路のAさんからいただいて、もう数年。何も考えず通路脇に植えたもので、枝を伸ばして邪魔になると、けっこう粗略な扱いをするのですが、丈夫な木です。この白い実が落ちて発芽するので、春には雑草を引く如く。今年はどこか別の場所に種をばら蒔こうかな。
 シロシキブの下でコリウスが大きくなりました。
シロシキブの実_e0181373_22363733.jpg

 上の写真は今朝の雨の前。下は昨日の雨の前に朝日を浴びていた時。
シロシキブの実_e0181373_22365052.jpg
シロシキブの実_e0181373_2237576.jpg

 昨日も今日も雷鳴がしてざっーと雨が降る天気。秋雨前線なんて言っていましたが、秋雨前線ってもっと後、中旬から下旬でしたよね。
 そんな雨の中、南あわじ音楽祭に。東京フィルの首席チェリスト金木博幸さんを中心とした室内楽コンサートで、今年は2回目。音楽のことは(も!)よく分からないのですが、去年はコントラバスの魅力を表現してくれた黒木岩寿さんに感激。今年は實川風さんのピアノに感激。「風」と書いて、「かおる」なのだとか。かっこいい名前のように、本人もかっこよかったですよ(笑)
 面白かったのはコンサートの初めの頃、ン・・虫の声?・・・・と思っていたら、金木さんが「このホールには鈴虫が住み着いているのだとか。どこにいるのか分からないと、ここの方が」と笑いを取っていました。初めは何回か共鳴していましたが、そのうち鳴きやみました。負けたと思ったのでしょうね(笑) というウソのようなホントの話。田舎の秋の音楽会でした!
by kochira703 | 2013-09-01 23:28 | Comments(0)
<< ハニーサックル 紫の花と葉 >>