人気ブログランキング | 話題のタグを見る

キヨスミヤマシラギク

2016.11.14(月)  雨時々曇り
キヨスミヤマシラギク_e0181373_21152766.jpg

 キヨスミシラヤマギクをこの場所に植えてからは、順調に育つのですが、毎年、気が付けば虫に食べられて、枯れたようになります。今年もそう。哀れな姿になるのですが、年毎に株としてはしっかりするのか、今年は咲いた花も多いので、アップします。
 千葉県の清澄山周辺に自生するそうですが、花自体に清澄な感がある野菊です。
 さて庭の乱れ咲き小菊の第2弾(笑) “ジャングル地帯”でも・・・・
キヨスミヤマシラギク_e0181373_21332959.jpg

 ヤマモモかカキの木にか、伸びた茎を引っかけた記憶があります。蔓と葉はシマサルナシ。いつの間にかこんな赤い色が出現しました。並んで、面白い咲き方をしています。
キヨスミヤマシラギク_e0181373_21334097.jpg

 シマサルナシを剪定しないことには、正面に進めません。私の目の高さに花。
キヨスミヤマシラギク_e0181373_21335411.jpg

 この花が一番の大きさ。直径5㎝近くあります。これも倒れていたのを引っかけました。
キヨスミヤマシラギク_e0181373_21424225.jpg

 メランポジウムと一緒に咲いているのも、同じノジギクの子孫ですが、15年ほどの間に、ずい分と違ってきたものです。
キヨスミヤマシラギク_e0181373_21444696.jpg

 メインガーデンでもヤマボウシの株元に少しだけ残します。倒れた所から立ち上がって咲いているのですが、そうも見えないでしょう?(笑)
キヨスミヤマシラギク_e0181373_21482375.jpg
キヨスミヤマシラギク_e0181373_21483436.jpg

by kochira703 | 2016-11-14 21:53 | 宿根草・球根植物 | Comments(7)
Commented by small-talk at 2016-11-14 22:26
キヨスミシラヤマギク、奇麗ですね。
千葉の山に自生しているのですか。
ちょっと、行きたくなりました。
Commented by ちこ at 2016-11-14 23:02 x
この時期 咲く小菊が好きなのに我が家では育ちません。
ちょっと一輪 さす小菊いっぱいあっていいですねえ。
私は倒れたようにいっぱい咲く菊が好きです。お行儀の悪い花は苦手なのに 菊だけはいいのですが育たない! あんたには無理と言っているのでしょうね。
Commented at 2016-11-15 20:01
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2016-11-16 07:09
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kochira703 at 2016-11-17 22:07
small-talkさん、こんばんは。
キヨスミシラヤマギクはなかなかお洒落な花です。
自生していたのか、今も自生しているのか、よく分かりませんが。
Commented by kochira703 at 2016-11-17 22:10
ちこさん、こんばんは。
小菊が咲かないのは、手入れが行き届いて、ほったらかしにされている場所が無いから?
端っこに植えっぱなしが極意です(笑)
Commented by kochira703 at 2016-11-17 22:14
鍵コメさん、こんばんは。
お返事遅くなって、失礼しました。
多分非公開コメントになっていると思います。
念のために、誰かのスマホを借りて、風の通る庭のコメント欄をチェックしてみてください。
自分と相手とには表示されるのだと思いますよ。
<< 帝釈峡 1 大きな栗の木の下に~♪ >>