人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カリアンドラ・エマルギナタ満開

2017.8.15(火) 曇り時々雨
カリアンドラ・エマルギナタ満開_e0181373_21133128.jpg
 4月下旬に地植えしたカリアンドラ・エマルギナタが、本領発揮の美しさ。手前の丸いのが蕾。昨夜の花火を連想する、赤いパフ状の花は、約20個の小花の集合体で、それぞれに約20本の雄しべがあるのだとか。カリアンドラというのは、美しい雄しべという意味だそうです。
カリアンドラ・エマルギナタ満開_e0181373_21134024.jpg
 愛知の花友だちにいただいて、耐寒性がないので、4年間鉢植えで管理してきましたが、この亜熱帯のような暑さ、木も大きくなったみたいだし、冬越しも成功しそうな気がしていますよ(笑)5月に少し咲いて、後は毎月1回、寒さが来るまで咲いてくれのですから、値打ちがあります。
カリアンドラ・エマルギナタ満開_e0181373_21135134.jpg
カリアンドラ・エマルギナタ満開_e0181373_21140395.jpg
 タカサゴフヨウも咲いてきましたが、写真を撮る時間が遅くて、しぼみ加減。メランポジウムは写真から外した所で、半分が枯れました。多分、白絹病。
 白のカノコユリ。ユリはやはりいいですね。美しいし、それなりに長く咲く。
カリアンドラ・エマルギナタ満開_e0181373_21142468.jpg
 春の花やアガパンサスが終わった後は、ルリマツリの天下。伸び放題。花が一通り終わったら切ればいいのだろうと思うのですが、いつもタイミングを悩みます。
      
カリアンドラ・エマルギナタ満開_e0181373_21143586.jpg


by kochira703 | 2017-08-15 22:02 | 花木 | Comments(7)
Commented by ちこ at 2017-08-16 11:11 x
すらすらと読むことも出来ません。カリアンドラ・エマルギナタ?難しい名前ですこと! でも なんと情熱的な 色といい 形と言い! 美しいです。初めて見ました。似たようなと言えば 
Commented by ちこ at 2017-08-16 11:13 x
つづきです。紅花ねむの木?
ここで送ろうとしたのに! ごめんなさい。
Commented by small-talk at 2017-08-16 14:41
最初の写真、昨日の記事の花火の続き、かと思いました。
まあ、空の花も、野や庭の花も美しいという事でしょう。
Commented by kochira703 at 2017-08-16 22:18
ちこさん、こんばんは。
カリアンドラ・エマルギナタは赤花ネムノキとも言います。
広島の植物公園の温室に大きく育ったカリアンドラ(赤花ネムノキ)がありましたよ。
Commented by kochira703 at 2017-08-16 22:19
small-talkさん、こんばんは。
花火をこんなに写せたら、私も名カメラマンですね(笑)
Commented by 夕菅 at 2017-08-17 17:31 x
カリアンドラ・エマルギナタの花、拡大して芸術写真になりましたね。
淡路では5月から毎月咲くのですか!
こんなに大きくなると地植えしたくなりますね。
こちらではヒネムは地植えでも何とか寒さに耐えています。
でもこんなに賑やかには咲いてくれません。
Commented by kochira703 at 2017-08-17 23:46
夕菅さん、こんばんは。
挿し木もしたので、この冬はこの場所で、他のと一緒なように、藁囲いとナイロン袋で頑張ってもらうつもりです。
どうなるかな?でも何とかなりそうでしょう?!
5月の花は数個。斥候に出たのが、しょぼしょぼと咲きました(笑)
<< キリタを久しぶりに 福良湾の花火 >>