人気ブログランキング | 話題のタグを見る

福寿草開花

2018.2.8(木) 晴れ
福寿草開花_e0181373_20593064.jpg
 植物名はカタカナで書くようにしているのですが、フクジュソウより福寿草と書きたがるのは、古典的な園芸品種としての特別感があるためか、その名にあやかりたいという打算があるためか(笑)今年は寒さで開花が遅れているのかとも思いましたが、そうでもなさそうです。花も先日から開きかけたまま開ききれないでいましたが、アップで見ると苦労が偲ばれる花びらですね。
福寿草開花_e0181373_20594060.jpg
 風が少し弱まって、早春の光がまばゆく、暖かく照らす一日でした。
福寿草開花_e0181373_20595969.jpg
福寿草開花_e0181373_21000911.jpg
 庭の黄スイセンには副花冠の色が濃いのと薄いのと2系統あるようです。
福寿草開花_e0181373_21002595.jpg
福寿草開花_e0181373_21003739.jpg
 昨日は鉢植えの葉がしおれていたので、水やり。今日もビオラなどに水やりをしました。スイセンが濡れているのは、上をホースが通っただけ。
 連休中に法事をするので、明日の夕方にWちゃんが来ます。その間ブログを休みます。



by kochira703 | 2018-02-08 21:34 | 宿根草・球根植物 | Comments(4)
Commented by ちこ at 2018-02-08 21:59 x
福寿草 咲いたのですね。こちらは水はでないし 鉢は凍っているし 水やるともっと凍って枯れるのではないかと思っていると テレビが明日は雨 ということは少し暖か?
今日は2時頃から4時頃まで少し太陽を感じました。
Commented by small-talk at 2018-02-08 23:43
福寿草、春の使者ですね。
植物は、図鑑などではカタカナ表記ですものね、なぜか。
まあ、百日紅やら馬酔木、車前草、鬼灯など、漢字だとどう読んで良いのか悩むから、その方が断然、親切ですけれどね。
Commented by kochira703 at 2018-02-12 21:28
ちこさん、こんばんは。
また雪が降ったのでしょうか?
次々と押し寄せる寒波に、雪の多い地域の方々はうんざりされているのでしょうね。
ちこさんの住んでおられる地域も、案外とよく降るのですね。
Commented by kochira703 at 2018-02-12 21:33
small-talkさん、こんばんは。
そもそもなぜ植物名はカタカナ表記なのか、そんなものかとして、考えてもみませんでしたが、ちょっと検索してみようかな(笑)
漢字には意味が良くも悪くもまとわりついているから、扱いにくくもありますね。
<< 4月オープンガーデン日程変更 多肉たちも耐えています >>