人気ブログランキング | 話題のタグを見る

発見と感動(笑)

2019.2.16(土) 曇りのち雨
発見と感動(笑)_e0181373_21562174.jpg
 1週間ほど前に、忘れているからこそ発見と感動があると書きました。それがこちら! いただいたセツブンソウの球根を、リスク分散の意味で、2ヵ所に分けて植えていたのですね。
 先日、跨いだ足の下に目に引っかかるものがあって、その小さな白をまじまじと見つめたのです。それがセツブンソウの蕾と分った時の感動は如何ばかりか! よくぞ踏まなかったことです(笑)
 この場所ではエビネが育っています。だから環境的には最良の、昔からのバベの大木の下。でもその木も昨年遂に枯れて、切り株になりました。この夏からバベの木陰ができなくなったのは、思わぬ誤算かもしれません。でも他よりはよさそうだから、このまま置いておきます。
 セツブンソウは初め2輪しか咲かず、もっとあったのにと悲しんでいましたが、後から3つ。そして思いがけない所から2つ。合わせて7つになりました。これで納得!
発見と感動(笑)_e0181373_21562647.jpg
 シラユキゲシは今日の開花です。
発見と感動(笑)_e0181373_21563771.jpg
 ヘリオフィラは2、3日前から。セツブンソウと一緒に撮ろうと待っていたのです。
発見と感動(笑)_e0181373_21564210.jpg
 何てことのないクロッカスですが、何故か咲くと嬉しくなります。
発見と感動(笑)_e0181373_21563314.jpg
 プランターに球根を植え込んでいたラケナリアも咲き始めました。
発見と感動(笑)_e0181373_21565152.jpg
 ヤサイゾウムシの続き。昨日調べた土をまたかき分けて調べたら、出てきたのが104匹。少し残していたニンジンを引いたら、そこからは155匹。昨日と合わせると、600匹近くいたということになります。
 今日は日の光で見たので、見落としそうに小さなのもサナギらしきも分かりました。時期を違えて産卵しているようだから、まだどこかにいるかもしれません。
 昨夜もう一つ気になっていたのが、隣の大根の畝。こちらには見つからなかったので、ほっとしました。バラゾウムシも厄介な害虫。ヤサイゾウムシも何にでも付くようだから、これから先が、恐ろしや~(涙)

明日から川崎に。週末にはブログ再開しますので、またよろしく!


by kochira703 | 2019-02-16 22:44 | 宿根草・球根植物 | Comments(4)
Commented by small-talk at 2019-02-17 18:21
エビネも咲くのですか!
4月くらいでしょうか。
貴重ですよね、野生ランは。
Commented by ちこ at 2019-02-17 21:51 x
セツブンソウ 可愛いくて美しいですね。7つも!
うらやましい!我が家は3つ!
ヤサイゾウムシ 豊作ですねえ。よくも育って!
いってらっしゃい! 楽しんで来てください。
Commented by kochira703 at 2019-02-22 20:43
small-talkさん、こんばんは。
エビネはこの場所に定着してくれて10年以上ですが、日陰を作っていた木が枯れて、この夏は初めての環境になります。セツブンソウもともども夏が恐い。
Commented by kochira703 at 2019-02-22 20:47
ちこさん、こんばんは。
来春もセツブンソウが咲いてくれますように! 夏を無事に越してくれるよう祈るばかりです。
昨夜帰って来ましたが、今日は庭に出られず、明日の朝が楽しみです。
<< 1週間ぶりの庭 またまたクリスマスローズ >>