人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今朝もささやかな感動

2019.9.14(土) 晴れ
今朝もささやかな感動_e0181373_20375815.jpg
 今朝一番の感動はバーバスカム。猛暑を生き延びた株に、小さな、30㎝足らずの花茎が上がっているのには気づいていたのですが、蕾に紫色が見えたのが昨日。それが思いがけず数輪咲いていたのに驚いたのでした。赤はアベルモスクス。
 スズムシバナが木漏れ日を浴びているのにも、心打たれました。 
今朝もささやかな感動_e0181373_20380406.jpg
 オルトシフォンの開花も始まりました。淡い花色が素敵ですが、全体を見るとあまり目立たず、損をしています。
今朝もささやかな感動_e0181373_20381121.jpg
今朝もささやかな感動_e0181373_20381797.jpg
 オルトシフォンの向かいはブルーベリー畑。ガウラと黄花コスモスの、いつもの花景色。植えても誰も誉めてくれそうもない花たちですが(笑)、ブルーベリーの終わった後を彩ってくれ、うちには無くてはならないのです。
今朝もささやかな感動_e0181373_20383799.jpg
 ガウラは白とピンクと。ガウラを白蝶草とも言うけれど、本当に蝶が舞っているみたいですね。
今朝もささやかな感動_e0181373_20384556.jpg
 Hさんが軽トラに、もみ殻牛糞堆肥15袋を載せて、庭に運び込んでくれました。大量にまとめて購入するので、製造業者が彼女の家に直接運んできて、一部をうちにも持って来てくれるのです。 
 さあ、いよいよガーデニングシーズンの始まり、始まり(笑)
 Hさんは池田高校の同級生。ここ淡路で偶然再会したという不思議な縁。同郷の心やすさが、どことはなしにあります。
 花が咲いたと感動し、来春の花庭を夢見ながら雑草を引く、こんな平穏無事が幸せなんだね、まあいろいろあるけど、あまりにも忙しいけど等と、久しぶりに話をしたのでした。



by kochira703 | 2019-09-14 21:38 | 宿根草・球根植物 | Comments(10)
Commented by ちこ at 2019-09-14 22:30 x
スズムシバナだけわかります。我が家も咲いています。くいさんとこにも行きましたが咲いたかなあ。アベルモスクス?どういう形になっているのかなと思います。オルトフオン 目立たないかもしれないけど きれいです。
高校の同級生とは気持ちが通じるものがありますねえ。話も弾むのも無理ありません。
Commented by くい at 2019-09-15 08:29 x
スズムシバナ、こんなふうに咲かせられたらいいなあ。
ちこさん、まだ、咲きませんよ。
来年は、半分地に下ろそうと思います。
来年に期待して下さい。
Commented by small-talk at 2019-09-15 20:45
オルトシフォン、キレイですね。
シソ科かなと思い、調べたらやはりそうでした。
Commented by kochira703 at 2019-09-15 22:08
ちこさん、こんばんは。
赤のアベルモスクスは、右のが開花直前で、左が開花した後。一日花なので、全日に咲いたのが閉じている途中かな。
どちらも横向きに写っています。
Commented by kochira703 at 2019-09-15 22:10
くいさん、こんばんは。
スズムシバナは自生種だから、地植えで大丈夫なんじゃないかな? 種が落ちて発芽してきますよ。葉っぱの形を覚えておくといいよ。
Commented by kochira703 at 2019-09-15 22:13
small-talkさん、こんばんは。
葉っぱもシソの葉に似ています。当たり前(笑)
花は繊細だけど、全体が野草的です。
Commented by 夕菅 at 2019-09-15 22:29 x
スズムシソウはまだ見たことがありません。
心惹かれる花ですね。
毎年大量の良質の堆肥を運んで下さる元同級生さん。
ありがたいご縁ですね。
お蔭でお庭の花たちは栄養たっぷり。
Commented by kochira703 at 2019-09-16 21:41
人生いろんなご縁で繋がって、幸せに暮らせているんですよね。
スズムシバナは容易に宿根して、大株になると花も多いので、重宝しています。
Commented by 夕菅 at 2019-09-16 23:17 x
スズムシソウではなくスズムシバナでしたね。
また間違えた! 共に見たことがありません。
スズムシバナは近畿以西に自生、でも京都府では絶滅が危惧にされているそうですから大切にして下さい。
Commented by kochira703 at 2019-09-17 21:55
スズムシソウはラン科でしたね。
スズムシバナは本州にも自生しているから、種を採取できたらお送りしようかと思っていましたが、近畿以西ですか?!
寒さには弱いのですかね?
これも絶滅危惧種になっていく運命だとしたら、庭に広げてやりましょう!
<< カクトラノオ ブッドレア・ムーンシャイン >>