2019.11.15(金) 晴れ ![]() 銅葉ヒマの葉がまだ綺麗だから、2本カットして3本はそのままに。葉の向こうに青空を眺めるのは最高です! 寒いという予報だったから構えていたけれど、暖かい一日でした。でも昨日三原方面に行った時、風のきつさに驚いたのでした。やはり後ろの山に守られて、うちの庭は暖かいようです。 一昨日の夕方メランポジウムを取り除いた後に、昨日はここまで植え込んで、2枚目は今朝の写真。今日の午前中は、チューリップとムスカリの球根を植え、オンファロデスのこぼれ種発芽を拾い上げて植え、ダンギクも移植し、3枚目の写真となりました。 ![]() ![]() ネコちゃんも日なたぼっこで、暖かそう。アヤメの焦げ茶色の実はいい感じなので、切らずに残しておきます。 ![]() コバノズイナがいい色に染まってきました。今年は朝夕の寒暖差が大きいから、色が綺麗なんですって。 ![]() コバノズイナの奥を入った所に置いていたヤコウボクの植木鉢。花が終わった後、半分隠すように置いていたら、夏に枯れているのを発見。水が好きな植物だったようで、反省しきり。にも関わらず、そのままそこに放置。ところが最近、再び花まで咲いているのを見つけて、驚くやら感動するやら。 ヤコウボクの後ろの空き地には、先日までセイタカアワダチソウが花盛りで、傷んでしまったスダチの木が実をつけていたのです。数年前まで手入れにきていた小父さんは、今は入院中なのだとか。業者に頼んで、全部除去して防草シートを敷いてもらったようです。業者さんとフェンス越しに話をした時に、ヤコウボクの花に気づいたのでした。 「夜香る木」だからこんな所に置いては香りを楽しめないし、寒さには弱いようだから、移動しなきゃね。 ![]() 昼からは柿を収穫(と言っても20個ぐらい)し、器量のいいのは少ないのですが、荷造りをして送ったあと、ボランティアで道の駅のプランター3つに、Naさんからいただいた苗を植え込んできました。 ![]() 夕方1時間ほどは花壇の周囲で、ゴソゴソ。キヨスミヤマシラギクがピンク(色の写りが悪くて、そう見えないのが残念)になってきました。花期も長いし、強いし、この花は優れもの。 ![]() ![]()
by kochira703
| 2019-11-15 21:35
| 宿根草・球根植物
|
Comments(0)
|
カテゴリー分類をしていない植物の記事をお探しの場合は、下の「検索」をご利用ください。
※先日カテゴリー分類を一新しました。まだ分類が未完成です、しばらくお待ちください。 検索
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 最新のコメント
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||