2017.1.13(金) 晴れ

度々書いてきましたが、今季の水仙はよく花芽をつけました。庭でも各所に咲いているので、まず東から。ブルーベリー畑の端。赤い花のように見えるのは、寒さで色づいたゲラニウムの葉です。ユキヤナギの小さいのも紅葉しています。黄葉しているのはアジサイ。

以上がブルーベリー畑のもの。メインガーデンにもあるのですが、ボリュームがないので省略して、次は西側。花も咲かなくなった球根を掘り上げては、捨てるのももったいないからと、野菜畑の周辺に植え込んでおいたのが、今季はよく咲きました。



剪定して枝が少ししか見えていないイチジクの下にあった球根を、畑の脇に移植。そこのもたくさん蕾もあります。やはり植え替えは大事ですね。夏に葉が消えても気にならない場所に、これからも移植していこうと思います。

こちらも移植組。

まだまだありますが、またそのうちにアップするかもしれません。何しろ花のない季節。